記事

学級崩壊チェックリスト!無料プレゼント♪

make_every_endeavor_1031_0128@yahoo.co.jp

4月から小学校の先生になって初めての1学期が

終わろうとしていますね。お疲れ様でした😄

がんばった自分を褒めてください!

それと同時に、

絶対にすべきなのが、自分の学級の様子を客観視すること。

  • 少しざわざわするようになった
  • 時間を守れなくなってきた
  • 立ち歩く子が増えた

など、悩んでいませんか?

というのも、4月は新しい先生の前で気張っている子が多いです!

しかし、6月になると担任の先生にも慣れて、気も緩みます。

みなさんの学級は4月と比べてどう変化しましたか?

わたしは、2年前に学級崩壊を経験して、そこから自分の学級経営を見直しました。

そんなわたしが独自に作った『学級崩壊チェックリスト』を今回無料で配布します♪

簡単なアンケートに答えるだけで、学級崩壊率が分かります。

また、学級経営上重要なことを各質問にしているので、

アンケートに答えるだけで、学級経営のコツを知ることもできます!

のんびゅん
のんびゅん

最後に、受け取り方の説明をするので、見てね〜

私の学級崩壊の経験

私が学級崩壊したのは、2年前。

当時、教員4年目で5年生を担任した時のことです。

その5年生は、かなり幼い学年で当たり前のことがきちんとできない子どもたちでした。

・授業開始時刻に、座っていない

・廊下で遊び回る

・授業中に私語が多い

・平気で友達に悪口を言ってケンカになる

こんな状況の中、私が取った行動はとにかく厳しく叱ること!

というか、叱ることしか自分の引き出しにはなかったと思います。

最初は、叱れば言うことを聞いてくれた子どもたちも、

次第に叱ると、反抗してきたり、余計悪い行動をしたりと

どんどん状況が悪くなっていきました!

学級では、悪い行動→先生が叱る→学級の雰囲気が悪い→悪い行動

のサイクルで、学級崩壊に至りました。

4年生の時の女子のいじめも再燃して収集がつかなくなりました。

この状況は、もちろん私のせいばかりではありませんが、

最初の叱る以外の指導ができたら、変わっていたかもしれません!

皆さんも、同じ状況にありませんか?

叱ってばかりになっていませんか?

のんびゅん
のんびゅん

叱る以外で、子どもを指導する方法があるんだね♪

学級崩壊チェックリストを少し公開!

2年前のわたしの学級崩壊をもとに、

こんな様子がクラスに見られたら、学級崩壊する危険性が高い!

という特徴をまとめてみました。

正直、このチェックリストをするだけで、

明日から何を意識すればいいのかポイントが分かります‼️

全部で30個あるのですが、その中の一部を紹介します♪

  • 朝の準備(カバン、提出物など)を時間内にできない児童が増えた。
  • 授業が開始時刻に始まらない
  • 暴言や暴力で指導することが月2回以上ある
  • 整列に時間がかかる
  • 褒めることより叱ることが多い(先生自身)

こんな感じです。

どうですか?この5つの中でいくつ当てはまりましたか?

3個以上当てはまった先生は、ぜひチェックリストを受け取って

30個の質問に答えてください。

いくつ当てはまったかで、学級崩壊率が分かるようになっています!

のんびゅん
のんびゅん

今で、50人の方がチェックリストを受け取っています♪

学級の立て直し方のコツ

チェックリストで、学級崩壊率が高い!と思った先生に

伝えたいことがひとつだけあります。

それは、

無理に立て直そうと必死にならないこと!

です。これは、わたしの実体験から感じたことで、

学級が荒れているのには必ず原因があり、

それを棚に上げて、指導しても学級の荒れは改善しません…

まずは、辛いですが学級が荒れている原因に寄り添うべきです。

・話を静かに聞けないのは、わたしの話し方に原因があるのかな

・友達を傷つける子は、不安なことがあるからかな

・いじめが起きるのは、友達とのつながりを求めているからなのかな

このように、原因を考えることで

この先、どうすればいいのか見えてきます♪

つまり、学級が荒れて来たからって

焦らず、子どもと向き合うことが大切なのです!

具体的に、どうすればいいかはクラスの実態によって

変わるので、ぜひ、のんびゅんまでご相談ください。

のんびゅん
のんびゅん

問い合わせフォームで相談してね〜

チェックリストの受け取り方

最後に、学級崩壊チェックリストの受け取り方を紹介します♪

ここまで読んでくださりありがとうございます。

こちらからチェックリストを受け取れますので、

ぜひやってみてください!

ABOUT ME
のんびゅん
のんびゅん
18時に帰る小学校の先生
小学校の先生として働いています。
1年目の小学校の先生を助けたい!
簡単にできる教育テクニックを発信中♪
記事URLをコピーしました